SNS

インスタまとめ機能がなくなったのはなぜ?コレクションの見方も解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「インスタのまとめ機能がなくなった」ということが話題となっています。

なぜインスタのまとめ機能はなくなってしまったのでしょうか。

便利な機能だったので、利用していた人にとってはその代わりとなる機能なども気になりますよね。

どうやらその代わりとしてコレクション機能を利用する方法があるようです。

今回は『インスタまとめ機能がなくなったのはなぜ?コレクションの見方も解説!』ということで、詳しく紹介していきたいと思います。

インスタまとめ機能がなくなったのはなぜ?

インスタのまとめ機能がなくなった原因は、

インスタのプラットフォームの使用が変更され、「まとめ」機能が「コレクション」となった

ことによるもののようです。

では、原因について詳しくみていきましょう。

原因

インスタはユーザーの利便性を図るため、常にプラットフィームの改良を重ねています。

その一環で今回は、2023年12月15日にインスタのまとめ機能である「ガイド」を廃止し、コレクション機能に変換したようです。

この日を境に、新しくまとめを作成することはできなくなりました。

まとめ機能は他の人と共有することができ便利でしたが、コレクション機能はあくまで個人のお気に入りを整理して保存するものになります。

インスタ側が仕様を変更した理由はわかりませんが、その方がユーザーにとって何かしら利便性があると判断された様です。

今まで「まとめ」に入っていたものは、3月14日までアカウントセンターからダウンロードできるます。

中には、ダウンロードをしていないけど「まとめ」に入れておいたものが「コレクション」に重複して自動的に入っていた人もいる様です。

重複して入っているというのはバグなのはか不明ですが、その場合自分で整理しないと見にくい状況になっている様なので、ちょっと手間がかかってしまいそうです。

インスタコレクションの見方を解説

では、コレクションの見方は以下の方法です。

  1. 画面の右上の三本線をタップします
  2. 保存済みをタップします

一つずつ画像と共に解説していきます。

①画面の右上の三本線をタップ

アカウントのホーム画面で、右上にある「3本線」をタップします。

②保存済みをタップ

次の画面で、「保存済み」をタップします。

すると、保存したものが見れる様になっています。

右上にある「+」マークをタップすると、コレクションに名前をつけて分類することも可能となります。

とても簡単な方法で、コレクションにまとめたものを見たり分類することができる様です。

コレクションは「まとめ」よりも柔軟性やカスタマイズ性があるので、好みに合わせて投稿を整理したりすることができ、慣れれば便利に感じるかもしれません。

コレクションへの保存方法

コレクションへの保存方法も簡単なので解説していきたいと思います。

コレクションマークをタップ

保存したい画像や動画の下にある、コレクションマークをタップします。

マークが黒くなれば、これでコレクションへの保存は完了です。

まとめ

今回は『インスタまとめ機能がなくなったのはなぜ?コレクションの見方も解説!_ということでまとめてみました。

インスタのまとめ機能がなくなった原因は、プラットフォームの改良でまとめ機能がコレクション機能に変換されたからの様です。

コレクションの見方は至って簡単で、自身のアカウントのホーム画面で

  1. 画面の右上の三本線をタップ
  2. 保存済みをタップ

という2ステップで見ることが可能となっています。

インスタは常にアップデートし続けているプラットフォームであり、これからも昨日まであった機能が突然なくなっているということも起こる可能性があります。

バグということもありますが、今回のように改良の場合も多いので冷静に対処していく必要がありそうです。